京都 西陣石鹸 泡立てネット 「舞鶴」 が新発売
洗顔料を弾力のある泡にしてから洗うことによって、泡が、手と顔の間のクッションとなり、肌への摩擦や刺激が少なくなります。また、キメ細かい泡にすることにより、お肌をしっかり包み込み、毛穴の汚れや黒ずみなどの洗浄力が高まる効果があるといわれています。
西陣石鹸の泡立ちをよりよくする為の泡立てネット、職人による一つ一つ手作りで制作しております。
そして、お風呂で使う小物でも女性らしさを出してほしいとのお声をいただき、美や若さ、女性らしさの象徴でもあるピンク色の泡立てネット「舞鶴」を制作いたしました。
泡立てネット 「舞鶴」の特徴

- 【日本伝統の街、京都発祥】陰陽師、安倍晴明を祀っている晴明神社明神社側の京都 創業120年の老舗の湯、白山湯。京都府公衆浴場業生活衛生同業組合に加盟。深風呂・浅風呂・薬湯・サウナに水風呂もあり、京都らしい風情を感じる、代々お風呂一筋を生業としてきた白山湯が監修した泡立てネット「舞鶴」です。
- 【匠の技】特注軟質バルーンフレアー採用。濃厚でキメ細かい濃密泡を大量に作れるうえに、お肌に優しいサラサラ感の触り心地のネットに仕上げているのでうれしい使用感。独自のオリジナル泡立てネットです。
- 【万能な泡立てネット】固形石鹸を始め、ペースト(ゲル、フォーム、ジェル、クリーム、練り)石鹸や 液体(リキッド)ソープ、粉(パウダー)ソープの様々な種類の洗顔料に適応し、瞬時に理想的な泡を作ります。
- 【安心安全の日本製】1つ1つ手作りの日本製。肌触りのよいやわらかな風合いで、泡立てる手肌に余計な負担をかけません。泡立ちを最大限に引き出すようデザインしたこだわりの仕様です。
- 【商品名:舞鶴】美や若さ、女性らしさの象徴でもあるピンク色。そのまま石鹸を入れておけるソープインタイプなので便利。 壁掛け用リング付き、リング部分は泡立てや泡を絞り出すときにもご活用いただけます。





2022-01-23 by
関連記事
西陣石鹸 × 奈良 伝統編立 天然素材 シルク 100% アームウォーマー『貴船』 ナチュラル 奈良県製造 京都創業120年 西陣石鹸 明治創業30年 中忠商店 共同制作 京都×シルクのブランド 『心地よい、眠りを誘う。』おやすみマスク『花見小路』シルク100% フィラメントシルク 生糸 喉 保湿 うるおい ナイトケア 就寝用 日本製 京都創業120年 西陣石鹸 明治創業30年 中忠商店 共同制作 シルクレッグウォーマー 『華美脚』 シルク100% 西陣石鹸 中忠商店 共同制作 京都×シルクのブランド 『心地よい、眠りを誘う。』おやすみマスク『花見小路』 京都 創業120年 西陣石鹸 × 奈良 伝統編立 ハンドケア 手袋 『艶美』 シルク 100%
コメントを残す